ニュース
今年も2012年シーズンを戦うEpson Nakajima Racing GTマシン、EPSON HSV-010 GTのカラーリングデザインを募集する2012カラーリングコンテストをスタートします(2012年1月31日締切)。
2012年シーズンのマシンに採用されるデザイナーは誰になるのでしょうか?みなさんからのご応募をお待ちしております。
また小学生以下のお子さんを対象としたキッズ部門の作品も同時募集します。お子さんの自由な歓声と創造力による楽しい作品をお待ちしております。
詳細は、Epson Nakajima Racing公式サイトをご覧ください。
2012年1月13日(金)〜1月15日(日)の3日間、TOKYO AUTO SALON 2012が幕張メッセにて開催されます。
開催期間中、2011 EPSON HSV-010 GTマシンを会場内のNGKブースにて展示いたします。
ご来場の際は、是非NGKブースにお立ち寄りください。
》TOKYO AUTO SALON 2012 with NAPAC
TOKYO AUTO SALON 2012 with NAPAC | |
開催場所 | 幕張メッセ国際展示場ホール(千葉県千葉市美浜区中瀬2-1) |
開催日時 | 1月13日(金)9:00〜18:00
(業界・報道関係者招待/一般特別公開13:00〜) 1月14日(土)9:00〜18:00 1月15日(日)9:00〜17:00 |
EPSON HSV-010 GT マシン展示日程 |
1月13日(金)〜1月15日(日) |
マシン展示場所 | 東ホール No.815 |
12月19日(月)〜12月25日(日)の間、Honda MotorSports Thanks Fair 2011がHondaウエルカムプラザ青山で開催されます。
開催期間中、NAKAJIMA RACING FN09マシンを会場内に展示いたします。
また、12月23日(金・祝)にはHondaファンの感謝祭として、2輪/4輪カテゴリーから今年活躍したドライバー、ライダーが集合し、トークショーや握手会、グッズ抽選会などのイベントを予定しております。
このイベントに弊社ドライバーの小暮卓史選手と中山友貴選手が出演いたします。是非ホンダウエルカムプラザ青山にご来場ください。
詳しくはファン感謝イベント Honda MotorSports Thanks Fair 2011
Honda MotorSports Thanks Fair 2011 | |
開催場所 | Hondaウエルカムプラザ青山 |
FN09マシン展示日程 | 2011年12月19日(月)〜12月25日(日) |
ファン感謝イベント | 2011年12月23日(金・祝) 14:00〜16:20 |
12月後半のテレビ情報を掲載しました。
12月のテレビ・雑誌情報を掲載しました。
11月後半のテレビ放送情報を掲載しました。
11月11〜13日に富士スピードウェイで開催された「JAF Grand Prix SUPER GT & Formula NIPPON FUJI SPRINT CUP 2011」レポート及びフォトを掲載いたしました。
フォーミュラ・ニッポン
SUPER GT
10月29日(土)、30日(日)に開催されました、モータースポーツジャパン 2011 フェスティバル イン お台場のNAKAJIMA RACINGブースへご来場いただきありがとうございました。
今回の弊社イベントの中で「ダイスケチャリティフォト」を開催し、皆様よりご協力いただきましたチャリティフォト代金合計が、2日間で22,943円になりましたことをご報告いたします。
集まった代金は道上龍/復興支援チャリティ「Lend Japan a Hand」にチャリティいたします。沢山のファンの方々のご協力に感謝致します。
中嶋大祐選手コメント |
今回このような場所で自分の作品が受け入れられるか少し心配でした。しかし、多くのファンの皆様と直接お話をさせていただきとても嬉しかったです。皆様のあたたかいご協力に心より感謝致します。 |
10月29日(土)、30日(日)に開催されました、モータースポーツジャパン 2011 フェスティバルイン お台場のNAKAJIMA RACINGブースへお立寄り、イベントへのご参加ありがとうございました。
少しの時間でしたが、沢山のファンの方々とドライバーがサーキットとは違う形でふれあうことができました。また、このイベントにご協力、ご協賛いただきました関係各社にお礼申し上げます。
これからもNAKAJIMA RACINGを宜しくお願いいたします。
11月前半の雑誌掲載・テレビ放送情報を掲載しました。
10月29日(土)-30日(日)に開催されますモータースポーツジャパン 2011 フェスティバルイン お台場のNAKAJIMA RACINGブースのイベントスケジュールをご案内いたします。
ブース外でもフォーミュラ・ニッポンスペシャルデモラン(小暮選手)、Hondaブースではナカジマレーシングのメカニックによるバーチャルピット体験などイベントが沢山あります。イベント参加希望の方はNAKAJIMA RACINGブースにご来場ください。
詳しい詳細はhttp://motorsport-japan.com/msjf/
10月29日(土) | |
10:30-10:50 | ダイスケチャリティフォト |
11:00-11:20 | GT撮影会 |
11:30-11:50 | 京商ラジコンデモストレーション&体験 |
12:00-12:20 | ダンロップマッスルチャレンジ |
12:40-13:00 | ナカジマレーシング絵こころトークショー |
13:10-13:30 | フォーミュラカー撮影会 |
14:30-14:50 | GT撮影会 |
15:30-15:50 | ダンロップマッスルチャレンジ |
16:10-16:30 | きんにくんの交通安全ルールクイズ |
10月30日(日) | |
10:30-10:50 | GT撮影会 |
11:00-11:20 | ナカジマレーシング絵こころトークショー |
11:30-11:50 | 京商ラジコンデモストレーション&体験 |
12:30-12:50 | フォーミュラカー撮影会 |
13:00-13:20 | きんにくんの交通安全ルールクイズ |
13:40-14:00 | ダンロップマッスルチャレンジ |
14:30-14:50 | ダイスケチャリティフォト |
15:10-15:30 | ダンロップマッスルチャレンジ |
15:40-16:00 | ナカジマレーシング絵こころトークショー |
16:00-16:10 | ファイナルイベント |
※注意事項
○運営上やむをえず予定を変更する場合もございます。
○スケジュールの時間は予定ですので、多少前後することもあります。
○各種のイベントはブース前にて先着順で受付をしております。
(整理券等の配布はございませんのでご了承ください。)
○イベント参加希望の方は、弊社ブースにお集まりください。
10月後半の雑誌掲載・テレビ放送情報を掲載しました。
ツインリンクもてぎ アクティブセーフティトレーニングパークで今年もAfter Formula NIPPON ドライビング ミート With 中嶋悟 が開催されます。
フォーミュラ・ニッポン最終戦決勝日の翌日11月7日(月)に特別講師として中嶋悟が出演。
本イベントは講師とのコミュニケーションを楽しんでいただくとともに、南コース同乗体験走行や一般道路の走行につながる ドライビングテクニックが学べます。
詳細はこちら
》http://www.twinring.jp/f-nippon_m/drivingmeet/index.html
開催日時 | 2011年11月7日(月)10:00〜17:00 ※雨天決行 |
開催場所 | ツインリンクもてぎ アクティブセーフティトレーニングパーク 他 |
10月29日(土)〜30日(日)に開催されますモータースポーツジャパン2011フェスティバル イン
お台場に、NAKAJIMA RACINGは今年もブースを出展いたします。
今回で4回目の出展になりますが、今年も盛りだくさんのイベントを予定しております。
参加ドライバーは、SGT32号車道上龍選手、中山友貴選手、FN31号車中嶋大祐選手、 FN32号車小暮卓史選手を予定しております。
また、SGT車両32号車EPSON HSV-010をブース内に展示いたします。
日程
|
2011年10月29日(土)〜30日(日) |
---|---|
開催会場
|
東京お台場特設会場(東京都江東区青海) |
開催時間
|
9:00〜17:00 (2日間共通) |
MSJ2011 NAKAJIMA RACING ブース内イベント内容(予定) |
○ GTドライバーDEカンバッジ ○ フォーミュラカー撮影会 ○ ダンロップ・マッスルチャレンジ ○ 絵ごころトークショー ○ 京商ラジコンイベント ○ ダイスケチャリティフォト ○ きんにくんの交通安全ルールクイズ ○ ガチャガチャくじ ※イベントは現在の予定となります ※イベントへの参加をご希望の方は、是非弊社ブースにお集まりください。 |
詳細は http://motorsport-japan.com/msjf/
※詳しいタイムスケジュールは確定しだいUPいたします。
10月前半の雑誌掲載・テレビ放送情報を掲載しました。
ツインリンクもてぎにて、本日より2011 IZOD インディカー・シリーズ第15戦 INDY JAPAN THE FINAL が開催されます。14年目を迎える今大会がツインリンクもてぎでの最後の開催となり、従来の「オーバルコース」ではなく、どのドライバー・チームも経験がないロードコースでおこなわれます。
期間中はサーキット場内で各種イベントが開催されますが、そのイベント会場にフォーミュラ・ニッポンNAKAJIMA RACING FN09マシンを展示いたします。
場所は、グランドスタンド裏の中央エントランス Hondaエリア モータースポーツマシン大集合会場で、小暮選手がドライブしている32号車を展示しております。
インディジャパンにご来場の際は、是非ホンダエリアのモータースポーツマシン大集合会場にお立ち寄りください。
展示場所 | ツインリンクもてぎ 中央エントランス Hondaエリア内特設ブース モータースポーツマシン大集合会場 |
展示期間 | 2011年9月16日(金)〜18日(日) |
9月後半の雑誌掲載・テレビ放送情報を掲載しました。
9月3〜4日に開催される予定でした、2011年 全日本選手権 フォーミュラ・ニッポン第5戦は、台風12号の影響による悪天候のため、予選・決勝レースともに中止となりました。
株式会社日本レースプロモーション 白井裕 代表取締役社長 コメント |
![]() 今日も、この雨の中、多くのお客様がお見えになっていますが、その皆さんにも非常に申し訳なく思っております。今日、中止になったということで、できれば代替もやりたいとは考えておりますが、まだ先ほど中止が決まったばかりで、ハッキリとは申し上げられません。ただ、代替できるようにがんばりたいとは思っていますし、後の2戦も含め、これからも応援をよろしくお願い申し上げます。 |
フォーミュラ・ニッポン 第5戦 鈴鹿サーキットのフォトを掲載しました。
9月前半の雑誌掲載・テレビ放送情報を掲載しました。
夏休み特別企画として、2011年シーズンのフォーミュラ・ニッポン NAKAJIMA RACING オリジナル壁紙をご用意いたしました!
是非ご利用下さい!!
8月後半の雑誌掲載・テレビ放送情報を掲載しました。
「伝説の一戦」の第2回を掲載致しました!中嶋悟のレース生活の中で繰り広げられた伝説のレースを紹介致します。今回は90年イタリアGP、長い不調から復活した灼熱のモンツァです。
7月後半・8月前半の雑誌掲載・テレビ放送情報を掲載しました。
ナカジマレーシングが参戦中のSUPER GTとフォーミュラ・ニッポンのレースが同時開催されるイベント「JAF Grand Prix SUPER GT&Formula NIPPON FUJI SPRINT CUP 2011」の概要が、FUJI SPRINT CUP実行委員会から発表されました。
昨年の第1回大会に続き、11月11日(金)〜13日(日)の3日間、「日本モータースポーツの活性化」、「新たなモータースポーツイベントの提案」、「モータースポーツファンへの感謝」をテーマに行うとともに、本大会のキャッチコピーを“国内最速・最高峰2大レース、夢の競演!〜モータースポーツ界に新たな伝説が生まれる〜”としました。
観戦チケットは、9月中旬より販売を開始する予定です。
大会を彩る様々な併催レースも組込まれており、モータースポーツの一大イベントとしてお楽しみ頂けます。
7月後半の雑誌掲載・テレビ放送情報を掲載しました。
8月14日(日)にNEO Speed Park(千葉県八千代市)にて、小暮選手主催のカートイベント「YES!! HAPPY KART!!」が開催されます。現在、参加者を募集しています(7/15締切)。
大会概要 | |
名称 | YES!! HAPPY KART! |
日時 | 2011年8月14日(日) |
会場 | NEO Speed Park (千葉県八千代市島田台1125) |
7月9日(土)/10日(日)にツインリンクもてぎにおいておこなわれる、エンデュランス・カーニバル 2011 もてぎEnjoy耐久レース “Joy耐”に道上選手・中山選手が出場します。
大会概要 | |
名称 | エンデュランス・カーニバル 2011 もてぎEnjoy耐久レース http://www.twinring.jp/joytai/index.html |
日時 | 2011年7月9日(土)/10日(日) |
会場 | ツインリンクもてぎ ロードコース(1周/4.8013km) |
きたる7月10日(日)にショッピングシティ“トレッサ横浜”(横浜市港北区)においておこなわれる、フォーミュラ・ニッポン第3戦(7月16-17日開催、富士スピードウェイ)のPRイベントに株式会社日本レースプロモーション(JRP)の取締役会長として中嶋悟がゲスト出演致します。
皆様ぜひご参加下さい!
PRイベント概要 | |
日時 | 7月10日(日) 11:00〜17:00(予定) |
場所 | トレッサ横浜 北棟2Fリオン広場 住所:〒222-0002 神奈川県横浜市港北区師岡町700番地 TEL:045-534-2200 URL:http://www.tressa-yokohama.jp/ |
トークショースケジュール (中嶋出演予定) | |
日時 | 14:00〜 ※上記時間外もフォーミュラ・ニッポンのマシン展示・乗車体験を実施 |