ニュース
2019年7月のメディア放送情報を追加しました。
スーパーフォーミュラ 第3戦 スポーツランドSUGOのフォトを掲載しました。
スーパーフォーミュラ 第3戦 スポーツランドSUGOのレポートを掲載しました。
TCS NAKAJIMA RACINGは、チームPVを観てクイズに答えると、抽選でオリジナルグッズが当たるクイズキャンペーンを実施しています!
詳細は下記URLをご覧ください。皆さまのご参加お待ちしております。
TCS NAKAJIMA RACINGチームPV クイズキャンペーン | |
Web | https://www.tcs.com/jp-ja/Press_Release_2019/0605_PVQuizCampaign |
応募期限 | 2019年6月30日(日) |
当選発表 | 2019年7月10日(水) 当選者は、応募締め切りの後、公正な抽選により決定し、本ホームページにて発表します。なお、抽選結果についての個別のお問い合わせにはお応え致しかねます |
2019年6月のメディア放送情報を追加しました。
SUPER GT 第3戦 鈴鹿サーキットのフォトを掲載しました。
SUPER GT 第3戦 鈴鹿サーキットのレポートを掲載しました。
TCS NAKAJIMA RACINGが本拠地とする静岡県御殿場市ならびにSUPER FORMULA 第4戦が開催される「富士スピードウェイ」(同県駿東郡小山町)を舞台に制作したショートフィルム 『SUPER FORMULAへの道』が公開されました。
是非ご覧ください。
スーパーフォーミュラ 第2戦 オートポリスのフォトを掲載しました。
スーパーフォーミュラ 第2戦 オートポリスのレポートを掲載しました。
2019年5月のメディア放送情報を追加しました。
2019年5月のメディア放送情報を追加しました。
SUPER GT 第2戦 富士スピードウェイのフォトを掲載しました。
SUPER GT 第2戦 富士スピードウェイのレポートを掲載しました。
Nakajima Racingでは、レースの現場で一緒に働くエンジニア、データエンジニア、メカニックを募集しています。
募集要項は下記のとおりです。ご興味ある方はぜひご応募下さいませ。
メカニック&エンジニア募集 | |
募集職種 | エンジニア、データエンジニア、メカニック |
主な勤務地 | 静岡県御殿場市 |
応募方法 | 履歴書(写真貼付)、職務経歴書をご郵送ください。 |
応募書類送付先 | 〒412-0003 静岡県御殿場市柴怒田962-368 中嶋企画 |
担当者 | 本間 |
2019年5月のメディア放送情報を追加しました。
スーパーフォーミュラ 開幕戦 鈴鹿サーキットのフォトを掲載しました。
スーパーフォーミュラ 開幕戦 鈴鹿サーキットのレポートを掲載しました。
SUPER GT 開幕戦 岡山国際サーキットのフォトを掲載しました。
SUPER GT 開幕戦 岡山国際サーキットのレポートを掲載しました。
2019年4月のメディア放送・掲載情報を追加しました。
2019年3月のメディア掲載情報を追加しました。
2019年3月のメディア掲載情報を追加しました。
2019年3月のメディア掲載情報を追加しました。
2019年3月のメディア掲載情報を追加しました。
2019年3月のメディア放送・掲載情報を追加しました。
2019年2月のメディア放送・掲載情報を追加しました。
2019年2月のメディア掲載情報を追加しました。
2019年2月のメディア放送・掲載情報を追加しました。
1月30日(水)に TCS NAKAJIMA RACINGの2019年シーズンのマシンカラーリングが発表されました。
2019年シーズンは新型シャシー「SF19」の導入に伴い、チームマシンのカラーリングを刷新。 新しいカラーリングは、TCSの社内コンテストによって選出された最優秀作品を原案として制作しました。NAKAJIMA RACINGのチームカラーであるネイビー、ホワイトに加え、TCSのコーポレートカラーである「タタ・ブルー(Tata Blue)」を基調としつつ、2019年シーズンから投入される「ヘイロー(ドライバーの頭部保護装置)」をデザインの構成要素に採り入れ、アルファベットの「X(エックス)」を大胆にレイアウトしました。
今シーズンはこのカラーリングで、シリーズチャンピオン獲得を目標にチャレンジしてまいります。ご声援宜しくお願いいたします。

SF19のデビューイヤーとなる今年、TCSとのパートナーシップも3年目を迎えます。初の試みとして、TCS社内公募で決定したカラーリングを携え、この2年間で築き上げてきた経験を結果に結び付けていく大切な1年と認識しています。若い2人のドライバーと力を合わせて、優勝を目指して頑張っていきます
2019年1月のメディア放送・掲載情報を追加しました。
1月11日(金)に NAKAJIMA RACINGの2019年シーズン参戦体制が発表されました。
SUPER FORMULAのTCS NAKAJIMA RACINGドライバーは、64号車がアレックス・パロウ選手、そして65号車が牧野任祐選手で参戦致します。
また、SUPER GTのModulo Nakajima Racing 64号車ドライバーは、ナレイン・カーティケヤン選手、牧野任祐選手で参戦致します。
今シーズンの活躍にぜひご期待下さい!

【SUPER GT】
チーム発足36周年となる2019年に、Modulo Nakajima Racingとして新たなSUPER GTのシーズンを迎えられることをうれしく思います。ホンダアクセスさんとの関係はレーシング ホイール供給を受け始めてから4年目になりますが、Hondaの純正用品ブランド『Modulo』をチーム名に冠することになり、責任も感じています。昨シーズン終盤のレースや年末のテストなどで手応えを感じています。今シーズンに期待してください
2019年1月のメディア放送・掲載情報を追加しました。