シリーズ名:2006年全日本選手権フォーミュラ・ニッポン(FN)
大会名:第5戦・オートポリス
距離:4.674km×64周=299.136km
予選:8月5日 晴れ・観衆: 9132人(主催者発表)
決勝:8月6日 晴れ・観衆:2万0227人(  同  )

作戦的中で猛追撃を見せたロイックは、トップ快走もコースアウト
コンスタントな走りを見せた武藤も、アクシデントで後退
31 Loic DUVAL

予選 13位 決勝 18位

32 武藤英紀 予選17位 決勝 17位
初のオートポリス開催。ドライバー二人も初めてのコース。
決勝はデュバル選手は2回ピット作戦。
武藤選手は1回ピット作戦と両者異なる作戦。

オートポリスのピットはコース右側。

2回ピット作戦のロイックはファステストラップも記録するが、63周目コースアウト。
 長く猛威を奮った梅雨も明け、いきなり夏本番。全日本選手権フォーミュラ・ニッポンもシーズン折返しとなるシリーズ第5戦を迎えた。舞台となるのは大分県日田市(旧上津江村)にあるオートポリスだ。91年に開設されたオートポリスだが、フォーミュラ・ニッポン(Fニッポン)は今回が初開催。
チームにはS-GTのデータがあるものの、ドライバーであるロイック・デュバルと武藤英紀は今シーズンからステップアップしてきただけあって、ここオートポリスは全く未経験のコース。
好天となった金曜日のフリー走行は、強いアンダーステアに悩まされることになり、空力やサスペンションなど、様々な部分でセッティングを追求していった。
 土曜日の公式予選も早朝から、雲ひとつない青空か拡がる好天。2回目の予選残り10分を切ったところで4セット目のニュータイヤでファイナルアタック。
 ロイックは1分34秒666までタイムアップして13番手グリッドをゲット。武藤も35秒273まで詰め、17番手から明日の決勝をスタートすることになった。
決勝日も好天。大盛況のピットウォークを終え、セミファイナルのサポートレースとなったF3レースにチェッカーが振られると、いよいよメーンイベントのFニッポン決勝レースのスタート進行が始まる。空の半分を白い雲が覆っていたが、相変わらずの暑さで、気温32℃/路面温度45℃とまだまだ猛暑のコンディション。それでも決勝スタート直前には雲間が拡がったこともあって、路面温度は少しだけ低下した。
 後方のグリッドからレースを始めることになったデュバルと武藤だが、そのスタートは明暗を分けた。スタート直後に上位陣では幾つかのハプニングが起きたが、そうした混乱を避けることができたロイックは9番手までポジションアップ。
一方、武藤は19番手までポジションダウンしてオープニングラップを終えた。今回の決勝レースでは、ロイックが2回ピットイン、武藤は1回ピットインと、両者異なる作戦で 挑むことになっている。
2回ピットインで、その分ロスタイムが多くなるロイックは、スタートから猛チャージ。1台、また1台と上位陣をパスして行った。9周目には6番手に立ち、15周目には3番手まで進出。
 その後、トップに7秒弱まで追い上げたところで最初のルーティンピットインとなる。素早く作業を終え12番手でレースに復帰するが、そこから再び猛チャージ。次々とポジションアップし、35周目の1コーナーでは、ついにトップにまで進出することになった。
ただし、ロイックはもう1回ピットインの予定だったから、さらに後続とのギャップを拡げる必要があり、38秒台の好タイムでラップを重ねていく。そして2番手のマシンに22秒差となったところで46周を終えて2回目のルーティンピットイン。
今度もピット作業はスムースで、ロイックは5番手辺りで戦列に復帰するタイミングでピットアウト。
だが交換直後で温まりきってないタイヤのパフォーマンスを超えるハイスピードで、ロイックは1コーナーへと進入していき、結果的にオーバーランして5位争いの集団にパスされてしまう。
 それでもロイックは渾身のドライブで再度の猛チャージ。レース終盤には、5位争いのバトルに加わるまでになる。このうち1台のマシンは何とかパスしたが、さらにもう1台をパスしようとして、またもオーバースピードだったかマシンのコントロールを失ってスピン、コースサイドに停まっていたマシンにクラッシュし、レースを終えることになった。
 一方、1回ピットインの作戦でスタートした武藤だったが、序盤はどうしてもペースが上がらない。
それでも、粘り強く走行を続け、折返し点の少し前で予定通りピットイン。素早くガソリンを補給しタイヤを交換してピットアウトしていく。
この後半スティントのタイヤではバランスも良くなったようで、すぐにベストラップを更新すると、その後も1分39秒台のタイムを連発。だが、終盤にアクシデントもあり17位でチェッカーを受けた。

■PIAA NAKAJIMA RACING総監督中嶋悟のコメント
「作戦は見事に的中しましたが、惜しいミスで結果に結びつけることが出来ませんでした。また、若さが出てしまったようです。予選で好タイムが出せないのも敗因の一つです。それでも、ロイックも武藤も、次に繋がる好いレースをしたと思います」

※ 次戦は、8月25日〜27日静岡県富士スピードウェイで開催されます。



< Nakajima Racing ■home ■what's new ■rece report ■about us ■history ■link world >