|
<シリーズ名>2009年全日本選手権フォーミュラ・ニッポン(FN)
<大会名>第3戦・ツインリンクもてぎ
<距離>4.801km×52周
<予選>5月30日 曇りのち雨・観客動員数 4,500名(主催者発表)
<決勝>5月31日 雨・観客動員数 11,000名(主催者発表)
|
小暮がポールtoウイン!、
チーム2連勝で今シーズンの流れをつかむ
|
31 Loic DUVAL |
予選 2位 決勝リタイア |
32 小暮卓史 |
予選1位 決勝1位 |
|
|
もてぎの予選は、チーム内での戦いとなる。
結果は小暮選手のポール。久々の予選1-2を獲得。
|
決勝直前の空。レース中は、気まぐれな降雨で翻弄される事に。小暮選手の順位もめまぐるしく入れ替わる。 |
|
|
30周目にセーフティーカーが入る。この時点で多くのマシンがスリックタイヤ。しかしリスタート直後、また雨に。 |
3回のピットインを重ね、優勝を掴んだ小暮選手。 |
1年半ぶりのポールポジションから、小暮が今季初優勝を決めた!スタート直後の接触が響いた開幕戦、歯車のかみ合わなかった第2戦を経て、小暮が厳しいコンディションのレースを制し、見事な復活をアピールした。
我らがNAKAJIMA RACINGとしても、前戦・鈴鹿でのロイック・デュバルの優勝を合わせて2連勝。シーズンの流れを掌握したといってもいい週末となった。
舞台となったツインリンクもてぎはストップ&ゴーという特徴的なコースレイアウトから、ブレーキに大変厳しいことで有名だが、NAKAJIMA RACINGとしては小暮、ロイックともに優勝経験のある得意なコースといえる。前戦鈴鹿からマシンの開発もうまく進み、今回も土曜日午前中のフリー走行からロイックがトップタイム。小暮も3位に1秒近い差をつけて2位タイムをマークし、NAKAJIMA RACINGがレースウィーク最初のセッションから1-2体制を築いた。
フリー走行はロイックにトップを譲ったが、勝利に一番近いポールポジションは小暮が手に入れた。Q1から2人は熾烈なトップタイム争いを展開。ロイックは通常通り新品タイヤに履き換えてタイムアタックに入る。
一方、小暮はまずフロントタイヤを新品に履き換えて1周コースに出た後、今度はリアタイヤを新品に変えるという作戦に出た。これが功を奏し、Q1では小暮がトップに。Q2ではロイックも同様の作戦を取り小暮からトップを奪う。Q3では唯一1分33秒台にタイムを入れた小暮に軍配が上がり、2007年の最終戦鈴鹿以来、約1年半ぶりにポールポジションを獲得したのだった。
トップに手の届かなかったロイックも3位にコンマ5秒の大差をつけて2位。NAKAJIMA RACINGの2台が1列目を独占した。
日曜日は朝から雨が降ったりやんだりとはっきりしない空模様で、決勝レース中も途中2度ほど強く雨が降り、コースコンディションは目まぐるしく変化した。雨がやめばコースは乾き、スリックタイヤでのラップタイムのほうがよく、雨が降りだせばレインタイヤのほうが良い。チームはコース状況とラップタイムを読み、3度のタイヤ交換をベストタイミングで行った。
スタート時はドライコンディション。全車がスリックタイヤでスタートした。絶妙のタイミングでスタートを切った小暮とロイックだが、ロイックはその後の加速が若干鈍り、2コーナーまでで1台にかわされ3位に後退する。さらに3コーナーでイン側に飛び込んできた他車と接触しスピン。エンジンをストールさせ復帰は叶わず、ロイックはオープニングラップを終えることなくリタイアとなってしまった。
一方の小暮は、燃料搭載量の関係かラップタイムの速い1台に先行を許すも、他のマシンと比べると速いペースで周回を重ねていった。10周を終えたところでレインタイヤに交換するとさらにペースが上がり、20周目には首位に返り咲く。レインタイヤでのペースは他に比べて2秒近く速く、後続との差は一気に10秒以上に広がった。
ふたたび路面が乾き始め、チームは26周を終えたところで再度ピットインの指示。スリックタイヤに戻した小暮はトップのままコースへ戻ると、ハイペースで2位以下を少しずつ引き離してく。しかし33周目、後方を走っていたマシンがクラッシュしコース上でストップ、セーフティカーがコースインすることに。せっかく築いたマージンが一気に削り取られてしまい、小暮の背後に2位のマシンが迫る。
リスタート後もう一度後ろとの差をじわじわと広げていった小暮だったが、コース上にはふたたび雨が。37周を終えて、今日3回目のピットイン。チームは10秒9という速いピット作業で小暮をコースへと送りだしたが、コースに戻った小暮の順位は2位だった。今季ルーキーの塚越広大選手1台だけ、タイヤ交換をしないでコースにとどまったのだ。が、24秒先にいる塚越選手と比べ小暮のラップタイムは2〜3秒速く、その差は一気に詰まっていった。小暮は49周目に塚越選手の背後にぴったりとつくと、ヘアピンコーナーでオーバーテイク。ふたたびトップに浮上した。残り3周もまったくペースを緩めることなくプッシュした小暮は、今季初優勝。
チームとしても2戦連続優勝を飾った。
|
■ NAKAJIMA RACING総監督中嶋悟のコメント
レースウィークを通じて調子がよく、たくさんの人がうちのクルマを偵察に来てくれたのが、ちょっと嬉しかったかな。レースは本当に忙しかったけれど、台数が少ない中でお客様を飽きさせない、素晴らしい戦いを見せてくれました。
その中でうちのチームが勝てたということが本当に嬉しい。最高です。2人には、『順当にいけばうちのクルマは速いはずだ』と言ってありましたが、天気だけは予想できないですから。その都度状況に合わせてレースを進めていけたことが勝ちにつながったと思います。次は2人一緒に上位でレースしてくれるといいですね。
|
次戦は6月27-28日静岡県富士スピードウェイで開催されます。 |
|
|